【口コミ・評判】ダンロップ製スタッドレスは滑る?効かない?寿命が短い?

ダンロップのスタッドレスタイヤは、有名な国産タイヤメーカーの冬タイヤです。日本でもたくさんの方が利用しているタイヤなので、購入しようとしている方も多いと思います。

しかし、ダンロップのスタッドレスでも効果について疑問視するような口コミも少しあるみたいです。

そこで今回、ダンロップのスタッドレスタイヤについての評判や口コミについて検証していきます。また、ダンロップのスタッドレスタイヤのおすすめタイヤや選び方のポイントも紹介していきます。

ダンロップのスタッドレスとは?

ダンロップはイギリスのタイヤメーカーで、日本では住友ゴム工業が運営しています。1913年に日本で初めて国産車用のタイヤ製造を開始しました。

また、世界で初めて空気入りのタイヤを作ったメーカーでもあります。

ダンロップ製スタッドレスタイヤの特徴と他メーカーとの違い

・世界トップクラスの性能の高さ
・低燃費性能が高い
・ロングライフ
・様々な種類がある

世界トップクラスの性能の良さ

ダンロップは世界トップクラスの氷上・雪上性能の高さが特徴です。通常時はもちろん、雨が降ったり、荒れた天候でも安定した走行をしてくれるので安心です。

ブリジストンと比較すると、ブリジストンの方がやや高級車や乗り心地を求めている方には向いています。ヨコハマタイヤはダンロップと似ていて、高性能ですがそこまで高くないのでコスパに優れているメーカーです。

アジアンタイヤも性能が上がってきていますが、悪天候時の性能はダンロップに分があります。

低燃費性能が高い

ダンロップは低燃費タイヤを開発したメーカーで低燃費性能が高いので、ガソリン代の節約にもなります。

スタッドレスタイヤは燃費が悪くなる傾向にあるので、他メーカーとの差別化ができます。ヨコハマタイヤも早くに燃費タイヤに着手していたので、低燃費性能には定評があります。

ロングライフ

ダンロップタイヤはロングライフ(寿命が長い)なので、一度交換すると3,4年はそのまま使えます。

ブリジストンやヨコハマタイヤなどの他メーカーも今は同じくらいの寿命のところが多いですが、格安タイヤは劣化が速いメーカーもありますので注意しましょう。

様々な種類がある

普通乗用車のスタッドレスタイヤはもちろん、輸入車やモーターカーなどいろんな車に対応したタイヤがあります。

ブリジストンも高級車用、スポーツ用、ウェットに強い、北海道・東北地方装着率No,1タイヤなどたくさん種類があるので、自分に合ったタイヤを選びましょう。

ダンロップ製スタッドレスタイヤは滑る・効かないって本当?

ダンロップのスタッドレスタイヤが効かないということはありません。ダンロップは世界的にも有名なタイヤメーカーで、世界中で利用されています。もし、冬は滑って効かないことが本当であれば、批判の嵐になっているはずです。

どんなタイヤやメーカーにも口コミや評判で悪く書かれることがあります。しかし、その時の道路状況や天候、タイヤの劣化具合にもよるので、決してダンロップタイヤだから滑るということではないです。

さらに、最新モデルのWINTER MAXX 03は性能がとてもよく、良い評判や口コミばかりを見ます。氷上性能も抜群なので、凍結路(アイスバーン)での走行も安定しています。

ダンロップ製スタッドレスタイヤの寿命はどれくらい?

ダンロップのスタッドレスタイヤの寿命は、製造年月日から3~4年前後です。走行距離でいうと、1.5~2万km前後の走行距離です。

ただこれは、路面状況や走り方、保管方法によっても変わるので、全員がそうというわけではありません。例えば、悪路で乱暴な運転をしてみたり、直射日光の当たるところで保管すると長い間寿命が持ちません。

一方で、5年以上同じタイヤを使用している人もいて、最新タイヤになるほど寿命も延びやすいです。また、適切な保管方法を実践して、定期的にローテーションをして、空気圧を測って運転していると寿命を延ばすことができます。寿命の伸ばし方のコツや寿命かどうかの見分け方は、以下の記事で詳しく説明しているので気になる方は参考にしてください。

関連記事

冬になるとスタッドレスタイヤを履く人も増えてきます。 そこで気になるのが、スタッドレスタイヤの寿命です。数年前に購入したスタッドレスタイヤを今年も履いていいのか、気になる人も多いでしょう。 そこで今回、スタッドレスタイヤの寿命は[…]

スタッドレスタイヤ 寿命

ダンロップ製スタッドレスタイヤの良い口コミ・評判

ダンロップのスタッドレスタイヤには多くの口コミがあります。その中の良い口コミをいくつか紹介していきます。

安くて性能が良い

ダンロップのスタッドレス昔は評判悪くて心配だったけど、使ってみたら全然問題なくて安くて最高かも。
乾燥路面の乗り心地もしっかりしてて雪道でもバッチリ効く。
WINTER MAXX 02おすすめです!

ドライ性能も抜群

ドライ性能に一番力入れてるスタッドレスはDUNLOPだと思うので。
雪や氷上は年一回走るかどうかの頻度なのでドライ重視🤔

安心感がある

足車のスタッドレスを今年からダンロップにしたんですけど、去年まで履いてたヨコハマに比べて安心して走れます笑

ダンロップ製スタッドレスタイヤの悪い口コミ・評判

ダンロップのスタッドレスタイヤには多くの口コミがあります。その中の悪い口コミをいくつか紹介していきます。

ブリジストンのほうがいい

スタッドレスは、ブリヂストンが1番です。雪道練習で会津や新潟に行きますが、ダンロップより、急ブレーキ実験でもしっかり止まります。

少し劣化を早く感じた

それ言うと自分の場合はヨコハマっすねー。会社のVAN用のスタッドレスは最悪。プラドに履いてたのはグリップ力が微妙3シーズン目でゴムの硬化を感じました。ダンロップの方がグリップするけど確かに劣化は早く感じたかも。

ロードノイズが気になる

ダンロップは2年前まで使ってましたが割とノイズがうるさめですね。

ダンロップ製スタッドレスタイヤのブランド別性能一覧

ダンロップのスタッドレスタイヤの中でもブランドによって特徴が異なってきます。それぞれどのような特徴や違いがあるのか、見ていきましょう。

WINTER MAXX 03の性能・評判

2020年に発売された氷上性能が抜群に優れたスタッドレスタイヤです。

新技術の凹凸ナノゴムを利用して除水時間を短縮したことで、密着までの時間を短くでき密着時間を長くできました。さらに、密着面積を最大化することでより密着力が上がり、氷で止まる性能が格段に上がりました。

WINTER MAXX 03は、ダンロップスタッドレスタイヤの中で新しいので寿命も一番長いのが特徴です。

WINTER MAXX 02の性能・評判

2016年に発売されたトータルバランス型のスタッドレスタイヤです。

液状ファルネセンゴムを採用したことによって安定した氷上性能に加えて、4年後の性能も高いまま維持しやすい長寿命タイヤになりました。トータルバランス型なので、氷上、雪上、ウェット、ドライ性能がどれも良く、経済性も高いコスパの良さも特徴です。

【廃盤】WINTER MAXX 01の性能・評判

2012年に発売され現在は廃盤になっているタイヤです。もちろん生産をしていないですが、ネット通販ではまだ販売されていることもあります。

そうなると心配なのが、製造年月日です。スタッドレスタイヤの寿命は製造されてから3~4年なので、今売っていたとしても製造されたのが3~4年前だった場合、履ける時間が少なくなります。

その分大幅に値上げされているので、少しだけしか乗らない方や今年だけの予定の方などのにはおすすめです。

WINTER MAXX SV01の性能・評判

2014年に発売された商用車用のスタッドレスタイヤです。WINTER MAXXシリーズなので、「MAXXシャープエッジ」と「ナノフィットゴム」を採用して、高い氷上性能と長い持続力を両立しています。

さらに、車重の重たい商用車に必要な操縦安定性を高めるために接地面積を拡大させました。

WINTER MAXX SJ8+の性能・評判

2021年に発売されたSUV車専用のスタッドレスタイヤです。

WINTER MAXX 03 と同技術「ナノ凹凸ゴム」の採用しているので、氷上ブレーキ性能、氷上コーナリング性能が抜群です。特に、山岳地帯に多いシャーベット状の雪、深雪、圧雪への対応力がとても高いので、よくそのような場所を運転する方には向いています。

一方、アイスバーンや乾路などをよく運転する方は、WINTER MAXX 03がおすすめです。

ダンロップ製スタッドレスタイヤを選ぶときのポイント

  • タイヤのサイズは同じサイズかインチアップする
  • 車種に合ったモデルを選ぶ
  • 走行性能、シリーズで選ぶ
  • 寿命が長く保てるか確認する
  • ドライ・ウェット機能で選ぶ

タイヤのサイズは同じサイズかインチアップする

重要なのが、自分の車に合ったサイズを選ぶことです。基本的には同じサイズを選ぶと問題ありません。

もし、ハンドリング性能や走行性能、ブレーキ性能を向上させて、見た目もカッコよくしたい方はインチアップもおすすめです。ただ、乗り心地や燃費が悪くなるので注意しましょう。

車種に合ったモデルを選ぶ

ダンロップは、普通乗用車用、SUV車用、商用車用、小型トラック・小型バス用の4種類のモデルがあるので、自分の車に合ったスタッドレスタイヤを選びましょう。

走行性能、シリーズで選ぶ

シリーズごとにそれぞれ特徴がありますので、シリーズから絞り込むのもありです。氷上性能や雪上性能、快適性、静粛性、走行性能など自分の重視したい項目に特徴のあるタイヤを選びましょう。

WINTER MAXX 03のほうが優れている点 氷上性能と静粛性
WINTER MAXX 02のほうが優れている点 ドライ性能と雪上性能

なので、アイスバーンをよく走る方は「WINTER MAXX 03」がおすすめです。逆に、積雪の多い地域や雪の積もってない地域を運転する方は「WINTER MAXX 02」がおすすめです。

寿命の長さやコスパで選ぶ

寿命の長さは、耐摩耗性があるほうが長くなります。なので、耐摩耗性のあるタイヤがおすすめです。

また、数年に1度買い替えするものなので、できるだけお得に買えたほうがいいでしょう。そこまでアイスバーンを運転しないのであれば、旧モデルの「WINTER MAXX 02」買って安く抑える方法もあります。また、ネット通販のほうが安くで買えるのでおすすめです。

関連記事

タイヤはできるだけ安くて、良い商品を購入したいと思っているのではないでしょうか。ネットで検索しているけど相場もわからないので、通販で購入していいのか悩んでいる方も多いと思います。 結論をお伝えすると、タイヤを購入するには通販のほうがお[…]

タイヤ通販 おすすめ

ドライ・ウェット機能で選ぶ

スタッドレスタイヤを買うときに氷上・雪上性能ばかりに注目しがちですが、ドライ・ウェット機能もチェックしておきましょう。雪道やアイスバーン以外の運転のほうが多い方は、特に重要です。

スタッドレスタイヤは、夏タイヤに比べて雨での走行性能が落ちやすい傾向にあります。

ダンロップ製スタッドレスタイヤのおすすめ10選

では、ダンロップのおすすめスタッドレスタイヤを10種類紹介します。

GRASPIC DS-2

DSX RFTは、タイヤがパンクして空気圧がゼロになっても所定のスピードで一定距離を走行できるタイヤ(ランフラットタイヤ)です。

従来モデルから採用されている「ビッググラスファイバー」がミクロレベルでアイスバーンをひっかき、新しく開発された「テトラピック」がナノレベルでさらにひっかく二構造になっています。そして、ブレーキ性能が高まり、従来のタイヤの25%手前でブレーキが利くようになりました。

DSX-2

グリップ力を高める素材である「ビッググラスファイバー」と「ハイパーテトラピック」を採用したことで、氷雪上性能は高いです。また、ドライ性能も高いので、乾路での走行もできます。

ただ、急発進や急停止時の安定性はWINTER MAXXのほうが高いです。なのでアイスバーンを運転する方は、WINTER MAXXのほうが良さそうです。一方、DSX-2は少し古いモデルで安くなっていることがあるので、性能のわりに価格を安く済ませたい方はDSX-2が良いでしょう。

GRANDTREK SJ5

SUV用のスタッドレスタイヤです。グラスファイバーゴムを採用したことで、氷雪上性能が高くなりました。方向性指定タイヤで、今販売されているのは235/80R16サイズのみです。

主に、トヨタのランドクルーザーや三菱パジェロで使用されることが多いです。

GRANDTREK SJ6

本来、氷上性能と雪上性能を両立するのが難しいのですが、その両方の性能を向上させることに成功しました。、氷上性能は、「ビッググラスファイバーゴム」の採用で引っ掻き効果をアップさせ、氷上で滑りにくくなりました。

雪上性能では、センター部のギザギザ形状のツイングルーブが固い雪柱をつくり出し、制動距離を短くできました。さらに、ノイズ・振動など様々なシュミレーションをすることで、理想的な静粛性を実現し摩耗性を高めました。

GRANDTREK SJ7

GRANDTREK SJ6の後継モデルで、氷上の制動距離が12%ほど上がりました。要因は、従来から使用されている繊維である「ビッググラスファイバー」に、さらに小さいスパイク状のガラス繊維「ハイパーテトラピック」を加えて、“引っ掻き効果”が増したことです。

ゴムに「剛性コントロール剤」を配合し、ゴムの柔軟性とブロック剛性を高めることでハンドリング性能を向上させました。また、異なるトレッドパターンを採用することで、排雪性、直進安定性を高めました。

WINTER MAXX 01

現在廃盤となっている「WINTER MAXX 01」ですが、夏タイヤのように乾路に強く、高密度ゴムによって耐摩耗性能が高いスタッドレスタイヤです。なので、非降雪地帯や走行距離の多い方にもおすすめです。

もちろん、氷雪上性能も問題なく走行できる高い性能を持っていて、雪の降る地域でも活躍します。ただ、長い時間アイスバーンを走るような地域よりは、乾路での走行のほうが向いています。

WINTER MAXX SV01

こちらは商用車用のスタッドレスタイヤです。WINTER MAXXと同じ「ナノフィットゴム」と「MAXXシャープエッジ」を採用することで、グリップ性能と剛性を高め、操作安定性も向上させました。従来からトレッドパターンやタイヤプロファイルに工夫を加えて接地面積を大きくすることで、氷雪上性能がUPしました。

仕事用の車で荷物を載せたりたくさん運転しても耐えられように、耐摩耗性や耐久性が高いのも特徴的です。なので、毎日車を使ったり、長距離の運転が多い方にもおすすめです。

WINTER MAXX 02

「WINTER MAXX 02」は氷上、雪上、ドライ、ウェット性能のどれもが安定しているトータルバランス型のスタッドレスタイヤです。液状ファルネセンゴムを採用したことと独自のサイプ技術によって、高い氷上ブレーキ性能とコーナリング性能を獲得しました。

また、空洞や混入物の少ない「高密度ゴム」を採用することで、ゴムの耐久性が上がりゴムの柔らかさが持続して、寿命も長くなっています。結果的に経済的にも優しいスタッドレスタイヤです。どんな地域でも安定的に運転でき、今までより長い寿命のタイヤが良い方にはおすすめです。

WINTER MAXX 03

WINTER MAXX 03の最大の特徴は、氷上性能特化型のスタッドレスタイヤということです。新しく採用されたナノ凹凸ゴムによって、除水スピードが速くなりタイヤと路面の密着時間が長くなります。結果的に凍結路面でのグリップ力が上がりました。

氷上ブレーキ性能は22%氷上コーナリング性能は11%も前のモデルよりUPして、どんなアイスバーンでも平気です。また、「ナノ凹凸ゴム」は摩耗しても新たな凹凸構造が出てくるので持続力が長く、タイヤの寿命も長くなるという構造になっています。

WINTER MAXX SJ8

「WINTER MAXX SJ8」は、WINTER MAXX 03と同じ「ナノ凹凸ゴム」を採用した、氷上性能がとても高いSUV車用のスタッドレスタイヤです。氷上ブレーキ性能は14%氷上コーナリング性能は11%も上がりました。

さらに、高密度ゴムを使うことで耐摩耗性能も7%上がり、長期間の性能維持にも成功しました。また、重心が高くなるSUV車のふらつき抑制や安定性を支えているのが剛性の高さです。トレッドパターンを従来品と変更したことでランド比が向上し、全体のパターン剛性の向上に加え、ショルダー部の剛性をさらに上げることができました。

まとめ

今回は、ダンロップのスタッドレスタイヤの評判から効き目についてお伝えしてきました。

モデルやシリーズにもよりますが、ブリジストンのほうが性能が良いと感じている方もいます。ただ、世界的にも人気のタイヤで口コミや評判も良いメーカーにはなるので、性能は良く雪道でも安定した走行ができます。

「WINTER MAXX SJ8」、「WINTER MAXX 03」は最新技術を取り入れた氷上性能の高いスタッドレスタイヤなので、迷っている方にはおすすめです。地域によっても違うので、自分の地域の天候に合ったタイヤを選びましょう。