【口コミ・評判】カングーはダサい?買って後悔する人の特徴5選

  • 「カングーを買って失敗した」
  • 「カングーを買わないほうがよかった」

このように後悔しないためには、購入前にカングーの情報をしっかり調べることが大事です。

カングーは、フランスのメーカーでフランスでは商用車で使われることが多いですが、日本ではファミリーカーとして多くの方が使っています。パリの街並みのような可愛いデザイン性の車なので、ずっとカングーを乗り継いでいる方もいるほど人気でもあります

ですが、カングーについて調べると「後悔」「買ってはいけない」のような記事があるのも事実です。では、そんなカングーを買って後悔する人の特徴や、逆に買うのにおすすめな人の特徴を解説していきます。

カングーを買うと後悔する?購入後の失敗事例5つ

カングーを購入して後悔するポイントを5つ紹介していきます。

外車の高級感はない

カングーはフランスの車なので自然が似合うオシャレさはありますが、決して高級感があるとは言えません。

外車はどの車もカッコよく感じますが、カングーはオシャレなレトロさが魅力なので、高級感を求めている方にはすぐに飽きてしまいます。特に、若者はハイテクでカッコいい車に憧れがある方が多いので、ファミリー層やオシャレに乗りたい女性に人気があります。

内装の造りはかなりシンプルです。フランスでは郵便屋さんやお花屋さんで使われる商用車なので、内装にも高級感はありません。外車=高級車と安易に考えてしまうのはやめましょう。

安全性能には期待できない

カングーは日本車のような安全性能が充実していません。

日本車でよく装備されている機能である

  • 衝突被害軽減ブレーキ
  • 踏み間違い時サポートブレーキ
  • 駐車支援システム
  • 衝突回避支援システム

などが装備されていないので、安全性能が必要な方にはおすすめできません。今まで充実したサポートのあった車に乗られてた方は、注意しましょう。

ブレーキ音、ブレーキダストに不満

欧州車はブレーキダストの量が多くなり、その影響でホイールが汚れてすぐに真っ黒になります。なぜなら、欧州車はブレーキパッドとブレーキローターが摩耗する構造になっていて、ブレーキ制動力が高いためです。ホイールがすぐに真っ黒になるので、気になる方はこまめに洗いましょう。

そして、ブレーキダストが多くなるとブレーキ音がうるさくなるというデメリットもあります。「キキーッ」というブレーキ音は故障ではなく、カングーでは正常な音です。ブレーキダストの他にも、自転車と同様で錆が原因でブレーキ音が鳴ることもあります。雨の後は錆びやすいので特に鳴りやすいです。

完全には対処できないので、カングーに乗るならブレーキ音はなると思っていたほうが良いでしょう。

スライドドアが重たい

カングーの後席はスライドドアになっているのですが、かなり重たいです。

想像以上に最初は重たいので、お子さんやご年配の方は開けるのに苦労する方もいます。そして、閉めるときについ力が入ってしまって、ドアに手を挟んだりする危険もあるので注意しましょう。

国産車は自動ドアも増えてきて慣れてしまっている方は、マイナス点に感じるかもしれないです。

エアコンの効きが悪い

カングーに乗っている方の多くが、エアコンの効き具合に悩まれています。夏場に温度を最大まで下げてもエアコンが効かないと嘆く方もいるほどです。

実は、車内が冷えない理由は、エアコンを入れると外気取り込みモードになることが大きな原因になります。外気取り込みモードだと換気はされるが、外が暑いと車内が冷えにくくなります。エアコンの吹き出し口も前席にしかないので、前席と後席の気温差が生じて温度調整がかなり難しいです。

後席によく人を乗せる方は認識しておきましょう。

カングーに不満あり?実際に買った人の悪い口コミ・レビュー

カングーを購入した方の実際の悪い口コミ・レビューを3つ紹介します。

燃費が良くない

あ、あとカングーも悩んだんだけど、ハイオクで燃費もあんまり良くないらしいので見た目はまちゃくちゃ好きなのに泣く泣く候補から外した

安全性能は国産車に劣る

ルノーのカングー乗ってるよ。
国産車ではないから、安全性能や便利な機能では劣るし、座席は2列だけど大きさはホンダのフリードサイズで荷物がめっちゃ積める。値段もそんなに変わらないよ。車高が高いのと、見た目が好きなので、運転に慣れてるなら全然乗れると思うよー。

エアコン効きが悪い

カングー好きとはマニアックですね(笑)。
機材の運搬が主ですから、スライドドアを条件に車種を選んだらカングー一択でした。
エアコンの効きが悪いとか、言いたいことは山ほどありますが(笑)、それも個性だと許せる車です♪

カングーに満足?実際に買った人の良い口コミ・レビュー

カングーを購入した方の実際の良い口コミ・レビューを3つ紹介します。

乗り心地が良い

ルノー カングー ’06 1.6L 5MT
思いの外よく走るし荷物めっちゃ乗るしやけに乗り心地もいいし操作系どっしりでフランスはたらくクルマよくできてるなーいいなーこんなの欲しいなーと思いながら交差点の度にフルパワーでワイパー動かしてる。

見た目が可愛い

ルノーのカングー

見た目かわいい!
バイク積める!
6速MTヒルスタートアシスト付き!

実は最強鴨試練

車内泊できるほど広い車内

完全外見のみで決めたんだけど、車中泊できるくらい中広いんだね!
もう絶対カングーじゃん🤣

カングーを買う人はどんな人?どんな人におすすめ?

ここまでカングーを購入して後悔した事例や悪いイメージを共有してきました。

しかし、逆にカングーを購入するのにお勧めなのは一体どんな方なのでしょう。特徴とともに3つ紹介していきます。

乗り心地がいい車に乗りたい方

  • 丁度いいシートの硬さ
  • 優れたサスペンション機能

乗り心地の良い原因はこちらの2点です。

シートの硬さが丁度いい硬さになっているので、長時間乗っていても疲れにくいです。シートが柔らかいと安定せず腰が痛くなりやすく、硬すぎると座り心地が良くないので乗る人のことをしっかり設計されています。

サスペンション機能が優れているので、凹凸のある道路を走行しても衝撃をしっかり吸収してくれて振動も少なくなります。振動が少なく揺れにくいと長時間運転しても疲労がたまりにくく、同乗者も酔いにくいです。

フランスでは商用車として使用されていることが多いため、乗り心地にはこだわっているのでしょう。

運転しやすくて広い車に乗りたい方

カングーを運転すると想像以上に運転しやすいと感じる方が多いです。

まずは、最小回転半径が5.4mと小回りが利くので、狭い駐車場や曲がるときも扱いやすいです。ハンドリングも良いので滑らかに運転でき、長距離長時間の運転でも楽に運転できます。

また、室内が広い点も大きなポイントです。車高が高く、大きい方が乗っても余裕で余る高さで開放感があります。後席や荷室スペースも広く、荷室は最大容量600Lもあるのでアウトドアやお出かけで困らないです。後席は3人分の席が区分けされているので、大人が3人乗っても狭く感じないようになっています。

コスパよくオシャレな車に乗りたい方

カングーは2つのグレードに分けられていますが、6速ATでも車体価格は264.7万円です。外車にしては安い価格になっており、国産のファミリーカーよりも手ごろな価格帯になっています。

そして一番の魅力とも言えるのが、国産車にはないレトロチックでオシャレな見た目です。

男性が乗ってもオシャレですが、女性にもかなり似合う可愛さがあります。軽自動車ではない車で女性がオシャレに乗りこなせる車もそう多くはないので、かなり貴重です。

カングーに似たような車種と比較

カングーに似ている車が2台あるので、それぞれの特徴や違いなどを紹介していきます。

シトロエン ベルランゴ

シトロエン ベルランゴ

車名 価格 サイズ 燃費
シトロエン・ベルランゴ FEEL BlueHDi 367万円~ 全長 4,405 mm x 全幅 1,850 mm x 全高 1,850 mm 18.1km/l
カングー EDC 264万円~ 全長 4,280 mm x 全幅 1,830 mm x 全高 1,810 mm 19.0km/l

今回はカングーのライバル車と言われるフランスの「シトロエン・ベルランゴ FEEL BlueHDi」と比較していきます。お互いフランスメーカーで商用車をベースとした車です。どんな違いがあるのか比較していきましょう。

  • 価格に関しては、 カングーのほうが安いです。エンジン性能や安全性能で差がついています。
  • サイズに関しては、シトロエンのほうが全体的に大きくなっています。最小回転半径は両車ともに5.4mで、運転しやすいサイズ感です。
  • 燃費に関しては、ほとんど変わりません。しかし、シトロエンは軽油、カングーはハイオクなので燃料代はシトロエンのほうが抑えれるでしょう。

上記以外の違いは、主にエンジン性能や安全性能にあります。エンジンは、

  • シトロエン・・・1.5Lクリーンディーゼルエンジン、8速AT
  • ガングー・・・1.2Lターボエンジン、6速AT

両車ともディーゼルエンジンとターボエンジンを使用しているので、パワフルな走りを実現できます。ただ、6速よりも8速のほうが速度域が広がり、燃費もよくなり、静粛性も高まるのでシトロエンのほうがエンジン性能は高いです。

安全性能に関しても、シトロエンには被害軽減ブレーキをはじめ14つの先進安全機能が装備されています。しかし、カングーには横滑り防止機能や坂道発進支援サポートなどは装備されていますが、衝突回避機能やレーンキープ機能などの装備がされていません。なので安心安全に運転したい方はシトロエンがおすすめです。

デザイン性はどちらも個性があり、シトロエンのほうがハイテク感があり、カングーのほうがレトロで自然が似合うような印象です。

シエンタ

新型 シエンタ

車名 価格 サイズ 燃費
シエンタ X(エントリーモデル)  199万円~ 全長 4,260 mm x 全幅 1,695 mm x 全高 1,695-1,715 mm 18.3km/l
カングー EDC 264万円~ 全長 4,280 mm x 全幅 1,830 mm x 全高 1,810 mm 19.0km/l

シエンタとカングーはデザイン性がよく似ている車として評価されています。では、デザイン性以外にはどのような違いがあるのか比較していきます。

  • 価格に関しては、エントリーモデルで比べるとシエンタのほうが安いです。シエンタはグレードが色々あり、ハイブリッドになるとカングーよりも高いグレードもあります。
  • サイズに関しては、長さはほとんど変わらないですが、幅と車高がカングーのほうが大きいです。
  • 燃費に関しては、ほとんど変わりません。また、両車レギュラーガソリンなので燃料代もほとんど変わりません。燃費を気にする方はシエンタのハイブリッド車を選びましょう。

シエンタは5人乗りと7人乗りの2パターンがあり、大人数で出かけることがある人には7人乗りが向いています。日本最小のミニバンになるので、大きいミニバンには抵抗があるとい方にも運転しやすいでしょう。

こちらも先進安全性能には差が出ており、シエンタの充実したトヨタのセーフティー機能と比べるとカングーの安全性能に満足できない方も多いです。また、トラブルや故障した時も国産車だと少し安心しますが、外車だとディーラーの数も少なく、対応できる整備場所も限られる可能性があるので不安になります。

一方で、デザイン性はカングーのほうがオシャレという方が多いです。両車とも似ている車ではありますが、シエンタは国産車なのでどうしても似たような車も多いのです。

外車にコスパよく乗って、周りとはあまり被りたくない方にはカングーをおすすめします。一方、カングーを購入する勇気はないが、デザイン性は好きで全体的に能力が高い車がいい方はシエンタがおすすめです。

車の購入で不安な時は?ガリバーで在庫確認をしよう

ここまでカングーの注意点やおすすめポイントについて解説してきましたが、車を購入する前にすべてを理解することは難しいことだと思います。

また、車を購入しようと検討している方の中には、

  • 予算をもう少し抑えることはできないか
  • どんな車があるかをたくさんの候補の中からすぐに探したい
  • 店に行くとしつこく営業されそう
  • 大きな買い物なので安心できる所で買いたい

という悩みを抱えている方も少なくないのではないでしょうか。

ガリバーの中古車提案サービスでは、これらの悩みを解決できます。

ガリバーの中古車提案サービスであれば、

  • メーカー、車種名、予算と条件に合った車をたった35秒で探すことができます
  • 毎日入荷台数は500台と種類も豊富です
  • 安心の全車種保証付きです
  • 全国に約480店舗ある大手中古車ブランドです

そして何より、非公開在庫もあるので、周りも知らない情報をいち早く知ることができます。

非公開在庫とは、一般公開されない、マーケット流通前のたいへん貴重な車両情報です。

この非公開在庫は、お問い合わせいただいたお客様のみへの情報公開となりますので、お問い合わせしておくことをおすすめします。

悩んでいるうちに好条件の車が他の方に先に取られてしまうこともよくあるので、少しでも気になっているのであれば、一度探してみてはいかがでしょうか。

\ガリバーで欲しい車種が見つかる!
ガリバーガリバーガリバーガリバー